-
-
気温9℃6時頃は弱い雨でしたが、現在は曇りで収穫してます!
2019/12/12 ブログ
気温9℃6時頃は弱い雨でしたが、現在は曇りで収穫してます!
-
-
本日の開拓は、木の根を取るだけで終わりました。
2019/12/11 ブログ
本日の開拓は、木の根を取るだけで終わりました。
-
-
道作りの続きを午後からしてます!
2019/12/11 ブログ
道作りの続きを午後からしてます!
-
-
ほうきを使って穴に入れます!後は雨や風に任せると楽です!
2019/12/11 ブログ
ほうきを使って穴に入れます!後は雨や風に任せると楽です!
-
-
草取り終わり肥料ともみ殻を入れて午前中は終了です!
2019/12/11 ブログ
草取り終わり肥料ともみ殻を入れて午前中は終了です!
-
-
田んぼの準備を始まりましたが、春になると追われしまいますが、除草剤とか使わない方法として、防草シートを上手く活用すると楽です!もっと楽な方法は今までの中にたくさん写ってます!軽い簡単、飛ばなく年中使えます!
2019/12/11 ブログ
田んぼの準備を始まりましたが、春になると追われしまいますが、除草剤とか使わない方 ...
-
-
こちらは別品種の玉ねぎですが、草は生えてないです!これは植え付けの時期を変えると高温時に草が活発を避ける品種で手間はかかりません!しかし早く収穫できたら市場にはまだ出回ってませんので、その分手間暇かかります!玉ねぎは実に種類が多いですね!うちが出してるのは、時期別の玉ねぎの大小様々と言う事になります。
2019/12/11 ブログ
こちらは別品種の玉ねぎですが、草は生えてないです!これは植え付けの時期を変えると ...
-
-
早生の玉ねぎ除草作業です!もみ殻を入れる前に一度やると春まで草は生えてこないのと放置した玉ねぎより大きく美味しい玉ねぎになります!
2019/12/11 ブログ
早生の玉ねぎ除草作業です!もみ殻を入れる前に一度やると春まで草は生えてこないのと ...
-
-
来年の春を待つ桜と夕焼け
2019/12/10 ブログ
来年の春を待つ桜と夕焼け
-
-
明日はお休みです!畑は玉ねぎの脇から草が生えてきましたので除草作業で、除草後に追肥して、もみ殻で草を生やさない様にします!
2019/12/10 ブログ
明日はお休みです!畑は玉ねぎの脇から草が生えてきましたので除草作業で、除草後に追 ...