-
-
大きく膨らんだエダマメから収穫します。
2019/10/22 ブログ
大きく膨らんだエダマメから収穫します。
-
-
昨日と先ほどまでの降水量に前回と合わせて畑にかなり水が溜まりましたので収穫可能な場所のみ
2019/10/22 ブログ
昨日と先ほどまでの降水量に前回と合わせて畑にかなり水が溜まりましたので収穫可能な ...
-
-
雨が降ってきましたのでハウスの作業になりました!昨日 発芽したカーリーグリーン!ちりめんケールは、成長始めました。
2019/10/21 ブログ
雨が降ってきましたのでハウスの作業になりました!昨日 発芽したカーリーグリーン! ...
-
-
11月後半から12月収穫予定の葉物ですが、台風次第ですね
2019/10/21 ブログ
11月後半から12月収穫予定の葉物ですが、台風次第ですね
-
-
露地の空芯菜の花です!よって空芯菜も子孫を残す為に種を付けますので、撤退です!
2019/10/21 ブログ
露地の空芯菜の花です!よって空芯菜も子孫を残す為に種を付けますので、撤退です!
-
-
胡瓜の支柱などなど雨が降る前に片付けして天候回復後に来春用の作付けです!
2019/10/21 ブログ
胡瓜の支柱などなど雨が降る前に片付けして天候回復後に来春用の作付けです!
-
-
最終のとうがんも収穫して片付け作業です!
2019/10/21 ブログ
最終のとうがんも収穫して片付け作業です!
-
-
オクラの露地は、そろそろ撤退です!
2019/10/21 ブログ
オクラの露地は、そろそろ撤退です!
-
-
柔らかキャベツが、丸くなってきました!
2019/10/21 ブログ
柔らかキャベツが、丸くなってきました!
-
-
日本に影響は無いだろうは、台風20号は接近してます、気温17℃の朝です。土が乾かないうちに午後から雨の予報ですから作業が進みません
2019/10/21 ブログ
日本に影響は無いだろうは、台風20号は接近してます、気温17℃の朝です。土が乾か ...